記事内のリンクには広告が含まれます。

ゲーミングアイテム

【2024年版】FF14でおすすめのXbox用コントローラー5選

ff14-xbox-controller
  • XboxでFF14をはじめた
  • おすすめのXbox用コントローラーってある?

こんな人向けに、FF14におすすめのXbox用コントローラーを5つ集めました。

ぜひ参考にしてくださいね。

【2024年版】FF14でおすすめのXbox用コントローラー5選

FF14でおすすめのXbox用コントローラーは、以下の5つ▼

  1. Xbox ワイヤレスコントローラー
  2. Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2
  3. Razer Wolverine V2 Chroma
  4. Victrix Pro BFG
  5. Turtle Beach コントローラー Recon

① 【純正】Xbox ワイヤレスコントローラー

おもな特徴

・接続方式:ワイヤレス・有線(USB-C)

・十字キーが入力しやすい

・色は19種類

「やっぱり純正が安心」

こんな方には、Xbox ワイヤレスコントローラーがおすすめ。

純正のコントローラーで、十字キーが入力しやすくなっています。

斜め方向の入力もしやすいので、十字キーをよく使う方にぴったり。

19種類の色から選べるので、好きな色のコントローラーでFF14を楽しめますよ。

② 【プロ向けの純正】Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2

おもな特徴

・接続方式:ワイヤレス・有線(USB-C)

・十字キーが入力しやすい

・背面ボタンあり

「純正がいいけど、スキルをパッと出せるように背面ボタンが欲しい」

こんな方には、Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2がおすすめ。

純正のワイヤレスコントローラーなので、品質は保証ずみ。

さらに、背面ボタンもついているので、出したいスキルをすぐに出せます。

アナログスティック・十字キーのカスタムの出来るプロ向けの純正コントローラーなので、「がっつりゲームするよ!」って方にぴったり。

③ 【カスタムボタン6つ】Razer Wolverine V2 Chroma

おもな特徴

・接続方式:有線(USB-A)

・カスタムボタンが6つある

・ラバーグリップつき

「カスタムボタンがたくさんあるやつがいい」

こんな方には、Razer Wolverine V2 Chromaがおすすめ。

6つもカスタムボタンがあるので、好きな位置に好きなスキルを設定できます。

ラバーグリップもついているので、長時間コントローラーを握っていても滑りにくいです。

「休日は1日中FF14やる!」という方にぴったり。

ただ、少し大きめなので手が小さい方にはやや不向きです。

④ 【ガチ勢向け】Victrix Pro BFG

おもな特徴

・接続方式:ワイヤレス・有線(USB-A・C)

・スティックと十字キーの入れ替えができる

・スティックの高さも調整可能

・背面ボタン:4つ

・6ボタン↔4ボタンの切り替えが可能

「FF14以外にもいろんなゲームやるから、カスタマイズできるコントローラーがいい」

こんな方には、Victrix Pro BFGがおすすめ。

各ボタン・スティックの位置を自由に変えられるので、FF14のとき用・FPSのとき用といった風に、ゲームごとにカスタマイズできるんです。

eスポーツのためにつくられたコントローラーなので、性能は文句なし。

値段は高いですが、機能とカスタマイズ性の高さを考えると、お得なコントローラーです。

⑤ 【冷却グリップつき】Turtle Beach コントローラー Recon

おもな特徴

・接続方式:有線(USB-A)

・背面ボタン:2つ

・冷却グリップつき

「コントローラーをずっと握ってると、熱くなっちゃう」

こんな方には、Turtle Beach コントローラー Reconがおすすめ。

冷却グリップがついているので、長時間にぎっていても熱くなりません。

蛮神戦などの高難易度コンテンツに挑戦する方にぴったり。

おわりに

FF14でおすすめのXbox用コントローラーを紹介しました。

データ量が多いFF14では、ネットの速度も重要です。

ラグやカクつきをなくしたいなら、「hi-hoひかり with games」「eo光(関西限定)」がおすすめ。

プロバイダだけ交換するなら「Gaming+(ゲーミングプラス)」がおすすめです。

それぞれの回線については、以下の記事にまとめているのでよければ参考にしてみてください。

hi-ho-hikari-with-games
ゲーム好き必見!hi-hoひかり with gamesの特徴を箇条書きでご紹介!
eo-hikari
【eo光】オンラインゲームに向いているのはどのコース?
gaming-plus
ゲーム好き必見!Gaming+(ゲーミングプラス)の特徴を箇条書きでご紹介!

-ゲーミングアイテム