- モンハンワイルズ向けのモニターを探してる
- どれがいいかわからない
- 自分で調べるのがめんどくさい
こんな人向けに、モンハンワイルズ向けのおすすめゲーミングモニターを集めました。
ぜひモニター選びの参考にしてくださいね。
目次
- 【2025年版】モンハンワイルズ向けのゲーミングモニターおすすめ10選
- ① 【迷ったらコレ】ASUSTek TUF Gaming ゲーミングモニター VG279Q1R
- ② 【大きめサイズ】BenQ MOBIUZ EX3210U
- ③ 【超高画質の4K】LG モニター ディスプレイ 32UQ750-W
- ④ 【動きが超なめらか】Dell AW2724HF
- ⑤ 【薄い】CORSAIR XENEON 32UHD144-A
- ⑥ 【映像がキレイな曲面モニター】Dell S3422DWG 34インチ 曲面 ゲーミングモニター
- ⑦ 【ウルトラワイド】LG ゲーミング モニター UltraGear 34WP60C-B
- ⑧ 【超迫力満点】BenQ MOBIUZ EX3410R ウルトラワイドモニター
- ⑨ 【PS5向け】IODATA GigaCrysta EX-GD251SH
- ⑩ 【ゲーム対応テレビ】BRAVIA 55インチ 4K 液晶テレビ XRJ-55X90L
- おわりに
【2025年版】モンハンワイルズ向けのゲーミングモニターおすすめ10選
モンハンワイルズでおすすめのゲーミングモニターは、以下の10こ▼
- ASUSTek TUF Gaming ゲーミングモニター VG279Q1R
- BenQ MOBIUZ EX3210U
- LG モニター ディスプレイ 32UQ750-W
- Dell AW2724HF
- CORSAIR XENEON 32UHD144-A
- Dell S3422DWG 34インチ 曲面 ゲーミングモニター
- LG ゲーミング モニター UltraGear 34WP60C-B
- BenQ MOBIUZ EX3410R ウルトラワイドモニター
- IODATA GigaCrysta EX-GD251SH
- BRAVIA 55インチ 4K 液晶テレビ XRJ-55X90L
① 【迷ったらコレ】ASUSTek TUF Gaming ゲーミングモニター VG279Q1R

おもな特徴
・27インチ
・応答速度が速く映像もキレイなIPSパネル
・リフレッシュレート:144Hz
・スピーカー内蔵
・角度を調節できる
「とりあえず、迷ったらコレってやつ、ある?」
こんな方には、ASUSTek TUF Gaming ゲーミングモニター VG279Q1Rがおすすめ。
1秒間に映像を更新する回数を示す”リフレッシュレート”は、FPS向きの144Hz。
残像が残りにくく、モンハンでも移動やクエストの映像もなめらかです。
30,000円台で144Hz・27インチ、しかもスピーカーつきなんて、コスパ良すぎ。
モニター選びで迷ったら、ASUSTek TUF Gaming ゲーミングモニター VG279Q1Rですね。
② 【大きめサイズ】BenQ MOBIUZ EX3210U

おもな特徴
・32インチ
・応答速度が速く映像もキレイなIPSパネル
・リフレッシュレート:144Hz
・スピーカー内臓
・ノイズキャンセリングマイクつき
・高さ・角度を調節できる
「大きめのモニターで、モンハンを楽しみたい!」
こんな方には、BenQ MOBIUZ EX3210Uがおすすめ。
ちょっと大きめのモニターなので、モンハンの世界をたっぷり味わえます。
1秒間に映像を更新する回数を示す”リフレッシュレート”は、動きの速いFPSでも楽しめる144Hzなので、モンハンでもサクサク動きます。
スピーカーだけじゃなく、マイクもついているので、ヘッドセットなしでボイチャも可能。
大きめで、性能がいいゲーミングモニターが欲しい方にぴったり。
③ 【超高画質の4K】LG モニター ディスプレイ 32UQ750-W

おもな特徴
・31.5インチ
・映像がキレイなVAパネル
・リフレッシュレート:144Hz
・暗い部分を自動で明るくする機能つき
・高さ・角度を調節できる
・目が疲れにくい機能つき
・スピーカー内臓
「超高画質のモニターで、モンハンを楽しみたい!」
こんな方には、LG モニター ディスプレイ 32UQ750-Wがおすすめ。
最高にキレイな画質でモンハンを楽しめるモニターです。
1秒間に映像を更新する回数を示す”リフレッシュレート”は、動きの速いFPSでも楽しめる144Hzなので、モンハンでもサクサク動きます。
144hz・4Kのモニターではめずらしく、映像がキレイなVAパネルのモニターなので、狩りの迫力も満点。
モンハンはもちろん、RPGの世界を存分に楽しみたい方にぴったり。
④ 【動きが超なめらか】Dell AW2724HF

おもな特徴
・27インチ
・応答速度が速く映像もキレイなIPSパネル
・リフレッシュレート:360Hz
・レスポンスタイム:0.5ms
・ヘッドセットハンガーつき
・高さ・角度・タテヨコを調節できる
「モンハンだけじゃなく、FPSもよくやるから、とにかく滑らかに動くモニターがいい」
こんな方には、Dell AW2724HFがおすすめ。
1秒間に映像を更新する回数を示す”リフレッシュレート”が、FPS向きが144Hzに対し、なんと360Hz。
超なめらかな動きなので、モンハンへの没入感もアップ。
モンハンはもちろん、FPSや格ゲーなど、すばやく動くゲームを大画面で楽しみたい方にぴったり。
ヘッドセットハンガーもついている、便利なモニターです。
⑤ 【薄い】CORSAIR XENEON 32UHD144-A

おもな特徴
・32インチ
・応答速度が速く映像もキレイなIPSパネル
・リフレッシュレート:144Hz
・高さ・角度を調節できる
・薄型モニター
「場所をとりたくないから、薄めのモニターがいい」
こんな方には、CORSAIR XENEON 32UHD144-Aがおすすめ。
スッキリとした薄いモニターなので、圧迫感なくモンハンを楽しめます。
サイズも32インチと大きめで、映像もキレイなパネルなので、迫力ある映像でモンハンを楽しみたい方にぴったり。
⑥ 【映像がキレイな曲面モニター】Dell S3422DWG 34インチ 曲面 ゲーミングモニター

おもな特徴
・34インチ
・曲面モニター
・映像がキレイなVAパネル
・リフレッシュレート:165Hz
・高さ・角度を調節可能
・スピーカーなし
「モンハンの世界にどっぷり漬かれるモニターがいい!」
こんな方におすすめなのが、DellのS3422DWGモニター。
34インチの大きな画面、かつ曲面モニターで、モンハンの臨場感をバッチリ味わえます。
映像がキレイなVAパネルなので、モンハンの自然豊かな映像も映えます。
1秒間に映像を更新する回数を示す”リフレッシュレート”は、動きの速いFPSでもいける165Hz。
がっつりモンハンの世界に浸りたいなら、DellのS3422DWGがおすすめです。
スピーカーはついていないので、モンハンをプレイするときは、イヤホンか外付けのスピーカーが必要です。

⑦ 【ウルトラワイド】LG ゲーミング モニター UltraGear 34WP60C-B

おもな特徴
・34インチ
・映像がキレイなVAパネル
・スピーカーなし
・リフレッシュレート:160Hz
「モンハンの世界を映画みたいな迫力で楽しみたい」
こんな方には、LG ゲーミング モニター UltraGear 34WP60C-Bがおすすめ。
横幅が広い、ウルトラワイドモニターなので、映画みたいな臨場感を味わえます。
視野が広がるので、アイテム探しもラクチン。
映像がキレイなパネルなうえ、動きの速いFPSでも残像が残らないリフレッシュレートなので、どのジャンルのゲームでも楽しめます。
よりゲームに没頭できるモニターが欲しい方にぴったり。
スピーカーはついていないので、モンハンをプレイするときは、イヤホンか外付けのスピーカーが必要です。

⑧ 【超迫力満点】BenQ MOBIUZ EX3410R ウルトラワイドモニター

おもな特徴
・34インチ
・映像がキレイなVAパネル
・スピーカー内蔵
・リフレッシュレート:144Hz
・高さ・角度を調整できる
「モンハンの世界を、目でも耳でもたっぷり味わいたい」
こんな方には、BenQ MOBIUZ EX3410R ウルトラワイドモニターがおすすめ。
横幅が広い、ウルトラワイドモニターなので、映画みたいな臨場感を味わえるし、アイテムも見つけやすくなります。
1秒間に映像を更新する回数を示す”リフレッシュレート”は、動きの速いFPSでも問題ない144Hz。
ウルトラワイドモニターにはめずらしい、スピーカー内蔵型のモニターなので、目でも耳でも映画みたいな臨場感を体験できます。
モンハンの世界をじっくりたっぷり味わいたい方にぴったり。
⑨ 【PS5向け】IODATA GigaCrysta EX-GD251SH

おもな特徴
・24.5インチ
・どの角度から見てもキレイなHFSパネル
・リフレッシュレート:120Hz
・スピーカー内臓
「PS5でモンハンを遊ぶから、PS5向けのモニターがいい」
こんな方には、IODATAのGigaCrysta EX-GD251SHがおすすめ。
PS5は、1秒間に映像を更新する回数を示す”リフレッシュレート”の上限が、120Hzになっています。
120Hzのモニターを使っても恩恵を受けられないので、120HzでOK。
フレームレスなので、モンハンの世界にどっぷり漬かれます。
PS5用のモニターで迷ったら、IODATAがおすすめです。
⑩ 【ゲーム対応テレビ】BRAVIA 55インチ 4K 液晶テレビ XRJ-55X90L

おもな特徴
・サイズ:55インチ
・解像度:4K
・リフレッシュレート:120Hz
・FFⅦ REBIRTH 公認モデル
「リビングに置けて、高性能なテレビでモンハンをしたい」
こんな方には、BRAVIAの55インチ液晶テレビがおすすめです。
4K出るうえ、1秒間に映像を更新する回数を示す”リフレッシュレート”が120Hz。
モンハンだけじゃなく、FPSも楽しめるテレビです。
FFⅦ REBIRTH 公認モデルなので、FFⅦをはじめ、RPGをメインにプレイする方にぴったり。
スピーカーが4つもあり、モンハンのBGMも迫力満点で楽しめます。
ZOOMにも対応しているので、大きな画面でビデオ通話ができますよ。
おわりに
モンハン向けのおすすめゲーミングモニターを紹介しました。
予算や好みに合ったモニターで、モンハンを楽しんでくださいね。
