- PS5で使えるハンドルコントローラーを探してる
- 自分に合うコントローラーを探すのがめんどくさい
こんな人向けに、PS5対応のハンドルコントローラーを集めました。
ぜひコントローラー選びの参考にしてくださいね。
目次
【2025年版】PS5対応のハンドルコントローラー5選
PS5対応のハンドルコントローラーは、以下の5つ▼
- ホリ レーシングホイール エイペックス
- Thrustmaster(スラストマスター) T128
- Logicool G G923
- Thrustmaster(スラストマスター) T300 RS GT Edition
- Thrustmaster(スラストマスター) T-GT II
① 【安い】ホリ レーシングホイール エイペックス
おもな特徴
・SONYライセンス商品
・対応機種:PS5・PS4・PC
・回転角度:180°・270°
・デッドゾーン:7段階で調節可能
・FFB機能:なし(振動なし・ハンドルの重さも変わらない)
「ハンドルコントローラー、高すぎ…。安くてそこそこ使えるやつ、ない?」
こんな方には、ホリのレーシングホイール エイペックスがおすすめ。
1万円台(2025年1月現在)で買える、PS5対応のハンドルコントローラーです。
振動機能やペダルの踏み込む感覚、速度によってハンドルの重さが変わるといった機能はないので、リアルさを追求する方には不向き。
ただ、ゲームとして楽しむぶんには問題ありません。
固定は、テーブルに挟んでガッチリ固定するか、床や低いテーブルに吸盤で固定するかの2種類あります。
回転角度も変えられるので、ハンドルコントローラーを試しに使ってみたい方にぴったり。
② 【ほどよい臨場感】Thrustmaster(スラストマスター) T128
おもな特徴
・対応機種:PS5・PS4・PC
・回転角度:270°~900°
・FFB機能:あり(振動・ハンドルの重さ体感あり)
「リアルさはそこまで求めてないけど、振動とかの”運転してる感”は欲しい」
こんな方には、スラストマスターのT128がおすすめ。
リアル感を得られるFFB機能があるコントローラーのなかでは値段が安い、ハンドルコントローラーです。
クラッチペダルがないので、より本格的なレース感を得たい方には不向き。
ゲーム感と臨場感、どちらも楽しみたい方にはぴったりのコントローラーです。
③ 【すべてのボタンが中央に】Logicool G G923
おもな特徴
・Play Stationオフィシャルライセンスプログラム対象商品
・対応機種:PS5・PS4・PC
・回転角度:900°
・FFB機能:あり(振動・ハンドルの重さ体感あり)
「ボタンが離れてるから、運転しながら操作するのが大変」
こんな方には、Logicool GのG923がおすすめ。
ハンドルの中央にすべてのボタンが集まっているコントローラーです。
真ん中にあるので、ハンドルから手を放さずにボタンを押せます。
リアル感を得られるFFB機能もあるので、リアルさと使いやすさを求める方にぴったり。
④ 【コスパよし】Thrustmaster(スラストマスター) T300 RS GT Edition
おもな特徴
・グランツーリスモライセンス商品
・対応機種:PS5・PS4・PC
・回転角度:270°~1080°
・FFB機能:あり(振動・ハンドルの重さ体感あり)
「さすがに10万は出せないけど、できるだけ臨場感を得られるコントローラーが欲しい」
こんな方には、スラストマスターの T300 RS GT Editionがおすすめ。
リアル感を得られるFFB機能を、しっかりと感じられるコントローラーです。
なかなかのお値段ですが、レースゲームメインでプレイしている方なら、コスパのいいコントローラーです。
⑤ 【最高の臨場感】Thrustmaster(スラストマスター) T-GT II
おもな特徴
・グランツーリスモライセンス商品
・PS5公式ライセンス商品
・対応機種:PS5・PS4・PC
・回転角度:270°~1080°
・FFB機能:あり(振動・ハンドルの重さ体感あり)
「スピードも振動も、できる限りリアルに感じられる、最高級のコントローラーがいい」
こんな方には、スラストマスターのT-GT IIがおすすめ。
リアル感を得られるFFB機能を、最大級に感じられるコントローラーです。
道を走っている振動も、速度の緩急で変わるハンドルの重みも、超リアルに体感できます。
値段は15万(2025年1月)と、かなり高いので、はじめてハンドルコントローラーを使う方より、すでにいくつか使っている方向き。
おわりに
PS5対応のハンドルコントローラーを紹介しました。
予算や好みに合ったハンドルコントローラーで、レースゲームを楽しんでくださいね。